2006年07月04日
NPO法人設立の要件
NPO法人設立要件チェック
NPO法人になるには次の要件を全て満たす必要があります。
1 その活動は特定非営利活動促進法の17分野に該当するか?
2 不特定多数の利益の増進に寄与するか?
3 営利を目的としていないか?(対価を得るのは可能)
4 本来の目的である特定非営利活動に支障を生じるほどの収益事業(その他の事業)を行わないか?
5 宗教や政治活動を主目的としていないか?
6 特定の政党や候補者の支援団体ではないか?
7 特定の団体や個人の利益を目的としていないか?
8 特定の政党のために利用しないか?
9 暴力団やその関連団体ではないか?
10 社員(総会で議決権を持つ会員:簡単に言うと、活動するメンバー)が10人以上集まるか?
11 社員(一般的には正会員に当たる)の資格に不当な条件をつけてないか?
12 報酬を受ける役員は全役員の3分の1以下か?
13 役員として、理事3人以上、監事1人以上がいるか?
14 役員は成年被後見人または被保佐人などの欠格事由に該当しないか?
15 役員には親族がいないか?(役員が6人以上いれば、自分の親族を1人までは入れられます)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。