オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2006年09月16日

社員名簿について

今日は仕事のお話を少し。

NPO法人の設立の準備中のお客さんから電話がありました。

内容は、「社員名簿は一般の人に公開されるのですか?」というもの。

社員というのは、従業員という意味ではなく、一緒に活動を推進していくメンバー(会員)のことをいいます。

もう少し法律的にいうと、総会で議決権を持つ会員のことをいいます。

この社員の名簿は名前と住所を記載します。

前々から僕も疑問に思っているのですが、この社員名簿は、
設立の申請時は公開されませんが
1年経った後の事業報告書と一緒に提出する分は公開されます。

設立の時は公開しないのなら、1年後以降も公開しなければいいのに、と思うのですが。。。

ちなみに役員名簿は両方公開されます。

やはり名前と住所が公開されるのは嫌だという人は多いです。

設立の時は公開されないので、「社員名簿なら載っても大丈夫」と思っていても、実は1年後からは公開されるということを知らなかったりする人が多いです。

公開されている書類は、各県庁に行って見ることができる以外に、最近ではネット上でも公開している県庁が増えてきました。

ただし同時に、個人情報保護の観点から、この社員名簿の公開を制限する県庁もあります。

法律上は社員名簿は1年後からは公開の対象になっているので、各県庁に行けば、見れるようになっていますが、ネットでの公開は社員名簿は対象から外すなどの配慮をしているところもあります。

現在NPO法人制度の見直しが進められていますが、この社員名簿の公開についても、公開しない方がいいのではないかという話になっています。

名簿はNPO法人として、最低の社員数である10人分を公開すればいいのですが、この人数の確認のためだけなら、提出するのは住所もあってもいいけど、公開するのは、名前だけでもいいのではないかと思います。

果たして今後はどうなるでしょうか?




写真は本文と全く関係ありませんが、晩御飯の楽しみのビールです。
クラシックラガーといっても、僕は昔のラガーの味は知りません。。。
社員名簿について


同じカテゴリー(NPO法人とは?)の記事画像
NPO法人にかかる主な税金1
同じカテゴリー(NPO法人とは?)の記事
 NPO法人の数ってどれくらい? (2006-12-10 22:53)
 NPO法人にかかる主な税金1 (2006-09-22 18:14)
 NPO法人設立の要件 (2006-07-04 20:17)
 特定非営利活動とは? (2006-06-29 10:25)
 非営利とは? (2006-06-23 11:18)
 NPO法人って何? (2006-06-19 18:19)

Posted by ほりさん  at 01:14 │Comments(0)NPO法人とは?

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。