オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2009年04月08日

勉強会の講師をしてきました

今日は知り合いの社長さんが主催する勉強会の講師を務めてきました。

社会人の「生きがい再発見」を目的とした勉強会です。

まだ始まったばかりの会で、今回で2回目というフレッシュな会ですが、パワーあふれる方々の集まりです。


テーマは「NPOで夢にチャレンジしよう!」

ということで、NPOの可能性を、NPOって何?といところから、注目される社会的背景、そして実際の活動例など。

実績のあるとても有名な団体から、とてもユニークな団体、そして自分と直接の関わりある身近な例まで。

企業との協働の事例などもお話しました。

参加者のみなさんからは、「NPOって特別な人がやっているものかと思ったけど、自分でも出来そう」

などと身近に感じてもらえたようでよかったです。

手続面とか細かい点の説明はできるだけ省略し、活動事例を豊富にしていろんな可能性があるということを重視した内容構成がよかったのだと勝手に自負しておくことに。

普段開催しているNPO法人設立概要セミナーとは違った感じでまたよかったです。

またこのような機会をいろんなところで、もっていきたいです。

機会を与えてくださったI社長ありがとうございました。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
出前寄席終了!
マタニティーマークのストラップを初めて見ました!
囲炉裏のあるゲストハウス
ふれあいフェスタに行ってきました
株式会社組織のオーケストラ
大阪市の委託事業の説明会に行ってきました
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 出前寄席終了! (2008-11-30 23:00)
 マタニティーマークのストラップを初めて見ました! (2008-10-30 23:38)
 ろうきんに行って来ました! (2008-04-03 23:55)
 政治資金パーティー初参加! (2008-02-16 23:28)
 大学に行ってきました (2008-01-24 23:50)
 やっぱり映ってました・・・ (2008-01-08 23:55)

Posted by ほりさん  at 23:50 │Comments(0)今日の出来事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。