オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2007年07月24日

水陸両用バスが大阪の街を走ってるそうです

最近ますます更新がサボりぎみです・・・

大商ニュースにこんな記事がありました。

何と!水陸両用バスが大阪の街を走っているそうです。

全国初らしいですよ!


なんばパークスを出発したバスは堺筋を通って桜宮公園へ行き、ちょうど帝国ホテルの対岸で大川に入水するそうです。

今まで普通にバスとして走っていたのが、そのまま川に入っていくので、お客さんは大喜びだそうです。

昔見た特撮映画みたいな感じなんでしょうか?乗ってみたい!


この驚きのバスを運行しているのはNPO法人です。

大阪のNPO法人「大阪・水かいどう808」が川の環境保護や都市での水資源の大切さを広く知ってもらうために運行しているとのこと。

バスを運行させるなんていったいどんなNPO法人だろう?とホームページを見てみました。

水質を浄化し真珠を産むイケチョウ貝を養殖し、大阪の川をきれいにしようというプロジェクト「大阪ジョウカ物語」というのを展開しています。

貝が水質をきれいにするというのを聞いたことがありますが、このイケチョウ貝は真珠までつくってしまうなんてすごい!

他に面白いところでは、「道頓堀川・大水泳大会」というものがあります。

阪神ファンやないんやから、あの汚い道頓堀で泳ぐって・・・

と思ったら、開催予定が平成22年(2010年)8月8日(日)となっていました。

それまでにきれいにしようということだったのですね。

私は参加したいとは思いませんが、ぜひ泳げるくらいきれいになってもらいたいものです。

頑張れイケチョウ貝!


NPO法人大阪・水かいどう808





同じカテゴリー(NPO法人に関する話)の記事画像
NPOのイベントに参加してきました!
同じカテゴリー(NPO法人に関する話)の記事
 奈良にJリーグチームを作ろう! (2009-07-20 23:50)
 北区市民活動サポート事業 (2007-07-25 23:57)
 大阪市市民活動推進基金 (2007-07-12 23:55)
 プロポーズの言葉コンテスト (2007-05-12 09:53)
 不要入れ歯が世界の子どもを救う! (2007-03-27 23:32)
 年齢階層別の死亡原因 (2006-10-05 00:11)

Posted by ほりさん  at 23:50 │Comments(0)NPO法人に関する話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。