オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2007年07月29日

選挙速報!

今日は午後から出かける用事があったので、その前に投票をしてきました。

地元の小学校が投票場所ですが、いつもに比べて人が多かったような気がします。


選挙の日の夜の楽しみは、各局の選挙速報の特番です。

各局とも番組開始すぐに予想を出します。

ほんまかいな?

と思ってしまいますが、いろんな事前の調査や当日の出口調査などから出しているそうで、だいたい当たっているみたいですね。

開票前から当選確実が出るのですから、驚きです。

昔はこんなに早く結果が出なかったので、情報社会の進歩ですかね。


しかし、この開票作業を早くするために、地方では投票時間が夜8時までではなく、繰上げで早く終了するところがあったとのこと。

市町村合併の影響で開票作業の会場まで投票箱を運び込むのに時間がかかる地区が増えたからだとか。

8時までと思って行ったら、終了していましたと言われて投票できない人がたくさん出たら、どうするのかな?

別にその地区だけ開票作業が遅れても構わないと思うのだけど・・・

当選の予想はある程度予想がついてるのだし、作業そのものは、ずっと遅くまでやっているのですから、投票する権利を優先したらいいのに、融通が利かないのですかね?


うれしいことが一つ、川田龍平さんが当選しましたね。

薬害HIV訴訟で活躍したあの彼です。

彼と友達の私の友人が、選挙スタッフの一員として、関西から参加していました。

自分には関係のない東京選挙区ですが、ずっと注目していました。


メルマガを登録していると、日々の選挙活動の様子が流れてきました。

5人の枠にぎりぎり滑り込めるかどうかというところなので、もう一押し応援よろしくお願いしますという内容だったので、気にしていましたが、5位当選お見事です。


市民活動団体や若者のボランティアの力を結集して、草の根の選挙運動を展開したようです。

二大政党化が進んで、小規模政党や無所属議員にとっては、非常に厳しい活動を強いられる状況ですが、政治に新しい風を吹かせてもらいたいですね。

これからが本当に大変だと思いますが、期待しています。


同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
GW
懐かしい味がなくなるのは、寂しいですね
社会保険労務士試験合格!
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 主審デビュー!! (2008-12-14 23:55)
 キャリア・コンサルタント試験合格! (2007-07-08 22:45)
 GW (2007-05-08 00:23)
 懐かしい味がなくなるのは、寂しいですね (2007-03-30 00:03)
 NLP&速読・速聴体験 (2007-02-25 23:36)
 社会保険労務士試験合格! (2006-11-11 09:27)

Posted by ほりさん  at 23:55 │Comments(0)わたくしごと

この記事へのトラックバック
NLPトレーナーとして有名なチャールズ・フォルクナーの著書です。■NLPとは神経言語プログラミング (しんけいげんごぷろぐらみんぐ, 神経言語学的プログラミングとも, Neuro-Linguistic Programmin...
「YES」と言わせる話し方 を倍速で聞く【速聴マニアの速聴体験談】at 2007年10月13日 17:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。