2007年07月10日
あぁ夫婦ええ夫婦
家に帰ってから新聞の夕刊を読んでいると、どこかで見たことのある名前を発見!?
えっ?と思ってよく読んでみると大学の先輩夫婦が写真入で載っていた。
朝日新聞の「あぁ夫婦ええ夫婦」というコーナーで、1面の3分の1くらいのスペースはある大きな扱いでした。
2人のエピソードがいろいろと書いてあり、思わず気分が和む内容ばかりでした。
へえー、そんなことがあったんだ!というような・・・
先輩がイタリアに料理の修行に行っていた時は、遠距離恋愛を国際電話で距離をつないでいたそうですが、
気持ちがすれ違った時は、せっかく高いお金を払って電話をかけたのに、その間ずっと彼女はだんまりで、時折ため息。
「ため息1回1000円って感じだった」と言って、当時のことを笑いながら話してくれたというコメントがなんとも先輩らしくていい感じ。
先輩はイタリア料理店を開いていて、今でも友達とちょくちょく食べに行ったりするので、今度その内容について聞いてみよう!
えっ?と思ってよく読んでみると大学の先輩夫婦が写真入で載っていた。
朝日新聞の「あぁ夫婦ええ夫婦」というコーナーで、1面の3分の1くらいのスペースはある大きな扱いでした。
2人のエピソードがいろいろと書いてあり、思わず気分が和む内容ばかりでした。
へえー、そんなことがあったんだ!というような・・・
先輩がイタリアに料理の修行に行っていた時は、遠距離恋愛を国際電話で距離をつないでいたそうですが、
気持ちがすれ違った時は、せっかく高いお金を払って電話をかけたのに、その間ずっと彼女はだんまりで、時折ため息。
「ため息1回1000円って感じだった」と言って、当時のことを笑いながら話してくれたというコメントがなんとも先輩らしくていい感じ。
先輩はイタリア料理店を開いていて、今でも友達とちょくちょく食べに行ったりするので、今度その内容について聞いてみよう!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。