2007年05月31日
小学校の先生
仕事で夜遅く帰ってきたら、机の上にハガキがありました。
みると小学校の担任の先生で、少年サッカーの監督でもあった先生から。
僕らが卒業後は出世されて、いくつかの小学校の校長先生を歴任されて、先日定年退職されたそうです。
少年サッカーのときはとても厳しく、よく怒られました。
たんなる失敗では怒られませんが、相手やボールから逃げたり、気のないプレーをすると殴られることもありました。
今では保護者からすぐに体罰だなんだと言われる時代なので、そういうことはないでしょうが、当時は普通でした。
その時は怖いと思うこともありましたが、やってはいけないことは、厳しく叱られたので、今はとても良かったと思っています。
先生はやっぱりある程度怖くなくてはいけないと思う。
もちろん生徒をしばき上げたり、いじめを自ら行なうような先生は問題外ですが・・・
もう何年か前ですが、チームの創立20周年(?)の時のOB会で久しぶりにお会いしましたが、その時はだいぶ雰囲気が優しくなったような感じを受けました。
先生が年を取られたのか?自分たちが年を取って大人になったからでしょうか?
お酒を飲みながら、当時の懐かしい話で盛り上がったのがとてもいい思い出です。
定年退職のお祝いか何かでまたみんなで集まれるといいなあ。
みると小学校の担任の先生で、少年サッカーの監督でもあった先生から。
僕らが卒業後は出世されて、いくつかの小学校の校長先生を歴任されて、先日定年退職されたそうです。
少年サッカーのときはとても厳しく、よく怒られました。
たんなる失敗では怒られませんが、相手やボールから逃げたり、気のないプレーをすると殴られることもありました。
今では保護者からすぐに体罰だなんだと言われる時代なので、そういうことはないでしょうが、当時は普通でした。
その時は怖いと思うこともありましたが、やってはいけないことは、厳しく叱られたので、今はとても良かったと思っています。
先生はやっぱりある程度怖くなくてはいけないと思う。
もちろん生徒をしばき上げたり、いじめを自ら行なうような先生は問題外ですが・・・
もう何年か前ですが、チームの創立20周年(?)の時のOB会で久しぶりにお会いしましたが、その時はだいぶ雰囲気が優しくなったような感じを受けました。
先生が年を取られたのか?自分たちが年を取って大人になったからでしょうか?
お酒を飲みながら、当時の懐かしい話で盛り上がったのがとてもいい思い出です。
定年退職のお祝いか何かでまたみんなで集まれるといいなあ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。