オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年03月06日

インドでは焼き鳥がブームらしい!?

いつもお世話になっている会社の部長さんと焼き鳥のチェーン店「秋吉」に行ってきました。

秋吉は梅田の店に行ったことがありますが、本部は福井だったとは知りませんでした。

全国展開しているようですが、地元の福井では店舗も多く、焼き鳥=秋吉だとか(違ってたらごめんなさい!)


そこではテイクアウトも100本単位だとか!

人気のメニューの「純ケイ」というメス鳥のくしだけを焼く専用の窯があるとか。


部長さんにはインド人のお友達がいるのですが、そのお友達いわく、今インドでは焼き鳥がブームだそうです。

インドで焼き鳥!?と思ったのですが、
よくよく考えてみると、ヒンズー教が「牛」、イスラム教が「豚」の肉がダメなので、そういうこともあるのかなという気もします。

しかし、日本の焼き鳥屋みたいな感じのお店でインドの人が串をほおばっている姿はあまり想像できません。

実態はどんなんでしょう?


とりとめのないお話でした。

  


Posted by ほりさん  at 22:53Comments(4)とりとめのない話