今日は3つのNPOをはしご

ほりさん

2007年05月10日 00:41

今日は午後から3つのNPOをはしごしました。

一つ目はアート・ミュージックを媒体とした芸術療法をベースにこどもの心と感性を育むプログラムを提供している天六にあるNPO法人。
(詳しくはこちらのブログを! コドモダス

子どもたちの素敵な作品もたくさん掲載されているこのブログは必見です!


そのあといったん自分の事務所に戻って、梅田にある2つ目の団体へ。

各自の経験と知識を生かしていつまでも社会に貢献していこうという企業等のOB・OGの方が中心となっているNPOです。

中小企業やベンチャー企業の販路開拓などの各種の支援をメインに活動を行なっています。

このたびNPO法人格の取得に向けて準備中で、次週の設立総会に向けての打ち合わせ。

大学の先輩からこちらの事務局長さんを紹介いただいてから、お世話になっており、その縁でお手伝いさせてもらっています。

設立総会は無事に開催されそうな感じです。


夜は関西演芸推進協議会の会議があったので、ここを途中で抜け出して、難波へ向かいました。

会場へ急いで向かったのですが、前の予定が押してしまったので、残念ながらだいぶ遅刻!

事前に連絡をしていたとはいえ、時間管理を反省しないといけません。

今週末にそごうホールで行なわれる演芸イベント「笑(わ)ライブ」の打ち合わせでした。

会のメンバーがいろいろ分担して、イベントの進行や会場案内などの裏方業務を行ないます。

当日は相撲のように若手の芸人さんを応援するための懸賞幕を出します。

ひいきの芸人さんの出演前に懸賞幕を持った人が舞台を1回りするのですが、私はそれの担当の一人にあたっています。

当日はたくさんの人の笑いあふれる会場になることをただただ祈るばかりです!


今日の3つだけが全てではありませんが、これらのNPOがうまくいくことに少しでも自分が役に立つことができれば、素晴らしいことです。

そのためにも、もっと頑張って勉強しないと!

関連記事